from:西田貴大
はじめに
こんにちは、貸借対照表・損益計算書の読み方についてご興味をお持ちいただきありがとうございます。ビジネスにおける経営判断や投資判断には貸借対照表・損益計算書を理解することが重要です。
from:西田貴大
こんにちは、貸借対照表・損益計算書の読み方についてご興味をお持ちいただきありがとうございます。ビジネスにおける経営判断や投資判断には貸借対照表・損益計算書を理解することが重要です。
From:西田貴大
先週末・・・
6年ぶりにアレが
復活するということで、
東京に行ってました!
そのアレとは・・・
続きを読むFrom:西田貴大
先日のブラックフライデーで、
ちょっと買おうかな
と思っていたものがありまして、
(まぁ何も買わなかったんですが(笑))
それが前からちょくちょく
東京で体験しに行っている
レーシングシミュレーターでして、
普段は商品を10万円分買うと、
2,000円まけてくれる
意味の分からない
クーポンがあるのですが・・・(笑)
(これ、意味ないから
絶対やめた方が良い!
2,000円目当てに誰が10万買う?
しかも、50万弱も買うのに
変わらず2,000円引きって・・・)
ブラックフライデーとなると、
なぜか10%割引という
ちょっとお得なクーポンが
出ていました。
で、まぁなんで買わなかったのかというと、
From:西田貴大
先日、ジムに持って行く
カバンに入れているものを
紹介するっていう動画を
なんとなく見ていたところ・・・
カバンの中から
リフティングシューズ
なるものが出てきまして・・・
なんだこれは?と(笑)
そんなものがあったのか?
ということで調べてみると、
どうやら筋トレをするときは、
普通のシューズじゃなくて、
底の薄いカッチカチの
筋トレ用のシューズを
履くべきなんだそうです。
で、ここ最近伸び悩んでいたので、
ワラにもすがるような思いで
早速スポーツ用品店に
買いに行ってみました。
From:西田貴大
この間の土曜日のこと・・・
いつものように
ジムに筋トレに行った後、
近所にある
けっこう高単価の
焼き肉店に行ってきました。
(鍛えたらたんぱく質を
たくさん取らないとね(笑))
店内に入ると・・・
お高いお店だけあって素晴らしい接客。
お店の中は満員だったけど、席に着くと、
ブラインドみたいなのを下ろして
半個室状態にしてくれ、
周りの目も気にならない。
早速、メニューを開く・・・
お肉は、一人前だいたい2,000円~、
うん、なかなかのお値段。
(東京とかはわからないけど
うちの近辺では結構お高い)
で、希少部位や知らない部分のお肉が
たくさん並んでいる中、
とりあえず盛り合わせを頼んでみて、
早速、注文したお肉を食べてみると・・・
From:西田貴大
ヤバい・・・
またうちのレコーダーの
ハードディスクが
パンパンになりました・・・
というわけで、
時間があるときに、
さっさと早回しで見て、
消せそうなやつから
見ていってるんですが・・・
映画だったり、
ビジネス系番組だったりしか
録っていなくて、
面白くて長時間見続けられる。
なんてやつは皆無なので、
映画は1本だけとか
ビジネス系番組は、
2~3時間ぶん。
といった感じで
コツコツと
消化していってます・・・
んで、今回は、
久々にカンブリア宮殿を
見ていて、
うまいこと
ブランディングについて、
記事のネタに
できそうな回があったので、
それをシェアしていきます。
From:西田貴大
つい先日、
とあるWeb広告に関して
日本一と言われている方が
けっこう昔に開催した、
2日間の合宿の動画を
見せていただく機会がありました。
その金額は・・・
約20万円ほどです。
で、肝心の内容は、
どうだったのか?というと・・・
完全に(僕からすると)
詐欺商材でした・・・
ざっくり言うと、
その広告を使って
安い広告費でたくさん利益を
あげるためにはどうすればいいか?
みたいな内容だったんですが
それがかなり陳腐でして・・・
From:西田貴大
最近、Twitterなんかで
トレンドを調べたりしてるんですが
(いわゆる「タグる」ってやつです)
何をどう考えて
それが流行っているの?という
意味不明なトレンドが
頻繁にでてきたりと、
ネットのトレンドは、
さっぱり分からないですね(苦笑)
(なんか下ネタが多いです・・・)
で、なんか
Twitterもそうなんですが・・・
SNS全般を見ていて、
集客コンサルタントが
異常に多いなぁ・・・
って感じています。
(特にSNS集客特化型の人)
まぁ参入障壁が低いのもあって
どんどんこういったコンサルタントは
出てくるわけなんですが・・・
(特にSNS集客系の人はね)
いろいろ見ていると、
もう猫も杓子も
「集客」、「集客」、「集客」
って言いまくってて、
なんか何でもかんでも
集客って言っているけど
それは違うんじゃない?って
個人的には思ってしまいます・・・
From:西田貴大
先日、ついなんとなくですが
普段はまったく見ない
テレビを点けてみました。
そこで、たまたま
ニュースをやっていたんですが・・・
その内容が・・・
マーケティングコンサルタントとして
「ん??」と思う
特集だったんですよね
いったい何を
やっていたのかというと・・・
From:西田貴大
新しく高性能な
デスクトップパソコンを購入してから
はや3か月・・・
そのときにパソコンが届くまでの間に
家電量販店で急いで買った
安物のキーボードが
早くもおかしくなりました・・・(笑)
まぁ・・・
「こんなもん安物でいいだろ!
別に特別なことを
するわけでもないし」
とか思って2~3,000円の
キーボードを買った
僕が悪いんですけど・・・
あまりにも
きちんと動作をしてくれないので、
(確実に押したのに反応してくれず
句読点を打って改行したら
改行だけ行われたり、
メッセンジャーで、
Shift+Enterを使って
改行しようとしたら
Shiftキーが反応せずに
そのまま送ってしまったりね)
ついに嫌気がさし、
「もう高いやつ買おう!」
と思って家電量販店に
また買いに行きました。
で、僕の候補としては・・・
事前にいろいろと調べた結果、
ゲーム用に作られた
ゲーミングキーボードであれば、
反応しないということは
絶対にないだろうということで、
ゲーミングキーボードについて
パソコンオタクの店員さんを呼んで
いろいろと聞いてみることにしました。
が・・・
続きを読む