マインドセット の記事一覧

マーケッター・セールス担当者が売上をあげるために必要なこと

From:西田貴大

ふと気づくといつの間にか物欲がない・・・

なんとなく・・・

ちょっと前から
そんな気はしていたんですが、
この間はっきりしました。

僕には今、物欲がなーい!

買ってよかったものランキングに
どう考えても要らないものしかない

これに関して疑問に思ったのは、
昨年末のこと・・・

何の気なしに
お世話になっている会社がやっている
YouTubeを流していたら、

今年買ってよかったものランキング
っていう企画をやってたんですよ。

それを見ていて
「何ひとつ要らねぇな」
と思っちゃったんですよね。
(同業でお世話になっているのに(笑))

そこで「ん?」と思い、

他のYouTubeチャンネルでも
年末だからかそういう動画が
たくさんあがっていたので
見てみたら・・・

続きを読む

お金がなくても自己投資をしてお金を増やせるようになるお金の使い方

From:西田貴大

僕の金銭感覚はおかしい・・・のか?

いや~暑いですね・・・

もうエアコンが
手放せないですよ!

サーキット仕様の愛車は真夏にサウナ状態と化す

特にね・・・
毎年夏になると、

愛車が古いうえに
エアコンもなかなか効かず、

軽量化のため後部座席を外して
鉄板むき出しなもんで、
サウナ状態と化すんですが・・・

ハンドルやシフトノブが
触れないほど熱い!

だからまぁ、
エアコンが効き始めるまで
外で待つわけなんですが・・・

18度設定で全然冷えない(苦笑)

朗報!車検対応の熱を通さないガラスが作られる

そんなわけで、
サーキット仕様の車のことを
よくわかっていらっしゃる企業が
車検対応の熱を通さない
ガラスを作ったというニュースが出てて、

これは気になる!
と思い見てみたんですけども・・・

続きを読む

成功するための最短ルートは自分の周りの環境を強制的に変えること

From:西田貴大

さらなるステップアップのためにジムをやめる!

昨年から新しいジムに通い始めて1年・・・

ついに、もっと上のレベルの
ジムに行くことにしました!

というのも、
いつもアドバイスをいただいている
マッチョなスタッフさんからこっそりと・・・

「フリーウエイト
(バーベルとかダンベルね)
だけやりに来てるんだったら、
他のところ行った方が良いよ!」

と教えていただいたからです。
(うすうす気づいてたけど(笑))

そして、いくつかの候補を
教えてくれました。

教えていただいたジムの候補の中から
自分のニーズに合ったジムを選ぶ

え~まず、家から片道1時間かかる
ゴールドジムは外しまして・・・(笑)

現在のジムが家からだいたい20分、
月5500円で設備はまあ悪くはない。
(△ってところかな)

候補1:家から12分で、
だいたい月6500円設備◎の
チェーン店のジム。

候補2:家から28分で、
月5500円設備◎のジム。

(なお、受付の女の子が
かわいいとのことでしたが・・・
「鍛えに行くのにそんなことどうでもええわ!」
と突っ込んで、判断材料に入れませんでした(笑))

候補3:家から30分強で、
月2800円設備◎のジム。

といった具合にいくつか候補をもらい、
自分でもパーソナルジムも検討に入れて
見学に行って吟味した結果・・・

続きを読む

最新のテクノロジーの驚異的な進歩に負けないビジネスの生存戦略

From:西田貴大

2020年代に起きる怒涛の変化とは?

この記事は、マーク・ジョイナーの
3秒で売れるオファー構築セミナー後に、

筋トレに行って、
なおかつ、深夜の寝る前に
書いています。

つまり、セミナーのワークで、
脳みそ引きちぎれそうな状態で、
筋肉が引きちぎれそうなくらい
追い込んだ後に・・・

鶏むね肉の皮を引きちぎって料理をして、
ヘロヘロの状態で書いております。

だから、自分でも
何を書いているか?
さっぱりわかっておりません(笑)

だから、この記事が
「ネット回線を引きちぎったろか!」
と思うような内容であっても
寛大な心で許してください・・・(笑)

オファーの天才であり、元軍人という経歴から
テクノロジーに詳しいマーク・ジョイナーが
高額なセミナーで話していた未来予測

ということで事前の注意はさておき、
今日はマークがセミナーで話していた
2020年代に世界はどうなるのか?
という話をシェアしていこうと思います!

って、ちょっと待てよ!と、、
マーク・ジョイナーのセミナーの内容って・・・

そんなそこそこ大きい金額のセミナーで
マークが言ったことを話してもいいのか?
と思われるかもしれませんが、

続きを読む

成功者はお金がない・時間がないといった言い訳をしないのは本当

From:西田貴大

オファーの天才!マーク・ジョイナーのセミナーを受講

先週、オファーの天才
マーク・ジョイナーのセミナーを
受けていたんですけども・・・

参加者の方と
ブレイクアウトルームで
シェアをしていて、

「ん?」って思ったことがあったので、

あなたが同じマインドに
陥らないように、

今日は、その話をシェアします。

バックエンドのオファーがあったものの
キャッシュが心もとない・・・

まず、その日のセミナーは、
マーク・ジョイナーが
【説得の4つの切り札】
っていうテーマで話をしたんですよ。

で、終わったときに当然ながら
次のバックエンドセミナーの
オファーを出すわけです。

それが・・・
【3秒で売れるオファーの構築講座】
ってやつなんですが・・・

まぁそんなに高額ではないものの、
今月は車検から始まり、

なんやかんや申し込んだものやら
投資したものの支払いがガツンと来る・・・

その上、大口の案件が延期になったり、
パートナーさんのところで頓挫して
僕のところに回ってこなかったりと、

売掛金の回収ができない・・・

つまり、このままいくと
確実にキャッシュがマイナスになる!

そんなときに
このオファーがありました・・・

続きを読む

顧客目線で物事を考えるマーケティングリサーチの重要性と失敗例

From:西田貴大

あのSONYにとても失望しました・・・

大変です・・・

SONYに失望しました。

実はこの間、少し時間があったときに、

最近、聴いていない曲や
音声教材もあるから、
久しぶりにウォークマンに
入れている楽曲の入れ替えでもするか!

と、思い立ち、

1年前にパソコンを購入する前に
抜き出しておいた
バックアップデータが入った
ハードディスクを引っ張り出してきて、

ウォークマンと共に
パソコンにつなぐ・・・

そこで、どえらいことに気づきました。

続きを読む

世界一のセミナーで学んだスピリチュアル・自己啓発と引き寄せの関係

From:西田貴大

ブレア・シンガーのトレイナーズ・マスタリー・プログラム

ここ数日・・・

半年前の忘れ物を
取りに行っています。

どういうことかというと・・・
(これだけだと絶対に
意味がわからんよね(笑))

昨年の8月くらいだったと思うのですが、

ブレア・シンガー先生の
トレイナーズ・マスタリー・プログラム
というトレーニングに参加しました。
(絶対、トレーナーズの誤表記だと思う(笑))

ジャスティンとロミーの
素晴らしいトレーニングで初日を終える

といっても、

このときの講師は、
ブレア・シンガー先生ではなく、

世界一の動画マーケッター
ジャスティン・ティオと
タイにおけるブレアの後継者
ヴィチャイ・ロミーだったのですが、

(この2人冗談抜きで
めっちゃ良い人たちだよ!)

まぁこの2人もブレアが
絶大な信頼を置いている
毎回お馴染みのトレーナーなので、

初日から素晴らしいトレーニングを
受けさせていただくことができました。

毎月のセミナーで座れないほど
身体がボロボロになっている・・・

ところが・・・

続きを読む

お客さんのためを思った行動をすることで後々の売上がアップした方法

From:西田貴大

経営者仲間に仲良くさせていただいている広告代理店を紹介!

ついこの間のことなんですが・・・

経営者仲間の友人に
最近懇意にさせていただいている、

Web広告の代理店である
デジタルアスリートさんを
ご紹介しました。

で、まぁいろいろと
ミーティングした結果、
広告代行をお願いするまでには
至らなかったようなんですが、

僕はその経緯を聞き、

「デジタルアスリートさんとは
ずっと関係を続けていきたい!」

と強く思いました。

で、今回は、
なぜ、そう思うようになったのか?
という素晴らしい顧客体験を
シェアしていきたいと思います。

超有名コンサルティング会社が
提出してきたレポートが明らかにおかしかった

まず、その友人から広告に関しての
お話を聞いたときの話なんですが・・・

続きを読む

オープンマインドで学び素直に実践する人とそうでない人の圧倒的な差

From:西田貴大

ジムでちょいちょい見る人が絶対に成功しない人だった・・・

ついこの間のことです。

その日はいつものように
ジムで筋トレをやっていたんですが・・・

(コロナの影響なのか
平日にジムに行くとバーベルやら
ダンベルのコーナーがガラガラで、
クラスターの心配が一切ない(笑))

いつも鍛えていると
ちょくちょく見かける人が
バーベルコーナーにやってきて、

腕を鍛えるバーにはめる
バーベルのプレート(全器具共通)を、

「お借りしていいですか?」って聞いて、
持って行くんですよね。

(まぁそれは毎度のことなんですけどもね)

見ていて怖くなるほどに何もわかっていない・・・

で、それ自体は、
別に良いんですよ!

良いんですが・・・

続きを読む

あなたの売上の限界を決めてしまう3つのボトルネックとは

From:西田貴大

ロバート・キヨサキのアドバイザー
ブレア・シンガーのトレーニングをまた受ける

今日から3日間
またもブレア・シンガー先生の
トレーニングを受けます。 

と言っても、

先日、筋トレ中に
腰を負傷して
動けなくなったので、

激痛が走る中、
3日間どこまで
耐えきれるのか
心配ではありますが・・・ 

(一応、録画が残るので、
そちらで我慢することも
考えています・・・)

なぜ何度も何度も世界一厳しい
トレーニングを受けるのか?

でね・・・
つい、この間のことですよ。

今回のように
ブレア・シンガー先生の
トレーニングを
受け続けることについて、

結構、有名な企業に
役員で入ったりしている
友達のコンサルタントと、

zoomで話をしたときに
ひとこと言われたんですよね。

 「なんでそんなに
きつい思いをしたのに
また受けるの?」って・・・

 そのとき正直思ったんですよ!
「なんでだろう??」って・・・(笑) 

続きを読む