マーケティング・集客 の記事一覧

商品を今の3倍売るちょっとずるいマーケティング戦術

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

天才詐欺師のマーケティング心理技術

つい先日、
ダン・ケネディの書籍
『天才詐欺師のマーケティング心理技術』
を読みました。

この本・・・めっちゃ面白い

この本のテーマは
「信じがたいものを売る秘訣は、
信用できるものを売る際に
もっと効果を発揮する!」

ということで

ジョン・R・ブリンクリーという
ニセ医者のマーケティング戦略について
丸々一冊を使って解説されています。

これが・・・
すごい参考になる

商品を今の3倍売る専門化戦術とは?

中でも、すごい使えるなと思ったのが・・・

続きを読む

お客さんの事前の期待を超えることで顧客満足度を高める方法

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

プロテインを注文した時に
起きたサプライズ

つい先日・・・

いつもプロテインなどの
筋トレ用のサプリメントを
買う時に利用している

アメリカの美容系(?)の通販サイト
『iHerb(アイハーブ)』で
プロテインを
注文していたんですが・・・

アメリカから送られてくるので
届くまでに時間がかなりかかる

さすがに、アメリカから
空輸されて荷物が来るし、

さらに、税関を通って
検査されたりという工程を
経る必要があるわけなので・・・

いつもは、結構
時間がかかるんですよね

でも今回は、
予告されていた
到着予定日よりも
かなり早く到着しました。
(最短予測より3日も早かった)

このしょーもない話が
マーケティングで重要な理由

・・・えっ?

「だから何?」って?(笑)

まぁ、あなたがそう思うのも
無理はありません
(なに言うてんの?と
思われる覚悟はしていました)

でも、ここはおとなしく
もう少し話を聞いてください

予定より早く届くという
サプライズで顧客満足度が上がった

実は、このしょーもない
ネットで頼んでいた荷物が
予定よりも早く着いたという話・・・

これこそが
顧客満足度を高めるための
重要な学びとなる
ポイントなんですよ

顧客満足度と期待値の重要な関係

いったいどういうことか?
詳しく説明すると・・・

例えば、到着予定日よりも
かなり荷物が届くのが遅れたら・・・

例えばこれがですよ・・・

1週間後に到着の予定が
2週間かかっていたとしら
どうでしょうか?

「遅いなぁ・・・」

「いったいどうなってるんだろう?」

「絶対、おかしいぞ
仕方がない問い合わせてみるか!」

などと、
結構、腹が立ちません?

絶対、腹立ちますよね?

予定よりもかなり早く
あなたのところに荷物が届いたとしたら・・・

ところが、これが
到着が1週間後の予定が
4日後に家に届いたらどうでしょうか?

ちょっと
嬉しいじゃないですか?

ということは、
満足度も
ちょっと高くなりませんか?

相手の事前の期待値を超えれば
顧客満足度は上がる

この感覚は・・・
相手が事前に抱いていた
“期待値”を超えたために
起こった現象です。

あのAmazonが唯一恐れた会社
ザッポスの顧客満足度を高めるサービスとは?

この手法は
アメリカの靴の通販会社
『ザッポス・ドッドコム』が

優良顧客向けに
よくやる手法なんですが・・・

ザッポスは
通常、1週間で
届ける予定のところを

サプライズで
翌日に届けるんですよ

1週間後の予定が・・・
翌日に商品が届いたとしたら
あなただったらどう感じる?

お客さんは
1週間後に荷物が届くと
想定しているわけですが

翌日、急に手元に
商品が来るんですよ!

もしあなたなら
これをどう感じるでしょう?

ザッポスの顧客満足度が高い理由は
お客さんを「ワオ!」と感動させるサービス

ザッポスのお客さんは
「ワオ!」
ってなります。
(ザッポス伝説という本に
書いてある表現です)

ザッポスは
他にもこういった「ワオ!」と
お客さんを感動させる施策を
いくつも行うことよって

お客さんは、
ザッポスの熱狂的なファンになり

「靴は必ず、ザッポスで買う」と
リピートをし続けてくれる
というわけです。

Amazonが唯一恐れる企業となり
買収提案を受ける

そして、
こういったサービスのおかげで
ザッポス・ドットコムは

あの『Amazon』が
唯一恐れる企業と
言われるようになりました。

(そしてのちに、ザッポスは
Amazonの買収提案に合意し、
現在はAmazonの傘下になっています)

ザッポスのように
お客さんに「ワオ!」と感動してもらい顧客満足度を高める方法

このザッポスのやり方を
参考にして
お客さんがどうやったら
喜んでくれるか?

「ワオ!」と言ってもらうには
どうすればいいか?と
考えるのもいいですが・・・

顧客満足度を高めるための
キーワードは“事前期待値”

実は、もっと簡単な方法があります。

それは・・・
『事前の期待値を上げ過ぎないこと』

(何だったら期待値を
若干、下げておくぐらいが
ちょうどいいかもしれません)

事前のハードルを下げておけば
相手の期待値を簡単に超えることができる

例えば、納期などを
実際に納品できる期日よりも
若干、余裕をみて伝えるなどして

事前にお客さんの
期待値を下げておけば

通常の速度で納品しても
相手の期待値を超えることができるので
お客さんに
感動してもらいやすくなるんです。

お客さんに感動してもらえることができれば
必然的にリピートは増える!

ちょっとしたことですが、

こうやってお客さんに
感動してもらうことができれば
「他ではなくあなたから買いたい!」と
リピートをしてくれる方が増えるわけです。

事前期待値をコントロールして
熱狂的ファンを作ろう

ビジネスを拡大させるには
熱狂的なファンが必要不可欠なので

お客さんの期待値を
意識して調整しつつ、

そこを超える
感動サービスを
提供していきましょう

というわけで
『事前期待値のコントロール』
お試しあれ

本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

西田貴大

エステーが商品単価を上げたのに販売数が増えて最高益になった方法

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

引き続き今回も
ケガして休んでた時に
見た番組で得た気付きを
シェアしていきたいと思います。

エステーが過去最高益になった理由

今回は、
日曜の朝にやっている
“がっちりマンデー”
という番組で見た

消臭力とかの
消臭剤でお馴染みの
『エステー』が

商品の単価が
上がったにもかかわらず

販売個数が増え
過去最高益になった方法を
お伝えします。

これ、良くないですか?

単価が上がって
さらに販売個数も増えれば
経営者としては
もう最高ですよね?

エステーが過去最高益を
達成するためにとった戦術とは・・・

では、エステーは
この過去最高益を達成するために
いったいどのようなことを
したのでしょうか?

それは・・・

続きを読む

リピートを増やすビジネスモデルと無意識に買わせるおとり商品とは

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

ここのところ
ずっと気になっていることがあります。

それは、数年前から
うちで使っている
食洗器用の洗剤なんですが・・・

それが
ちょっと変なんですよね。

食器用洗剤の謎

いったい何が変なのか?
というと・・・

続きを読む

あまり知られていないTSUTAYAの本当のビジネスモデルとは?

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

最近・・・あのTSUTAYAが
全国で相次いで閉店している

昨年、CDの品揃えが良くて
かなり頻繫に利用していた

近所のTSUTAYAが閉店してしまって
かなりショックだったのですが・・・

(僕は、世間的にあまり有名じゃない
パンクバンドばかりを好んで聴くので
これは、かなりの死活問題でした)

最近、スマホに流れてきた
ニュースによると・・・

どうやら閉店しているのは
僕の住んでいる地域の店だけではなく

日本全国の店舗が
一気に閉店しているらしいのです。

次々に閉店している理由は
Netflixなどの動画配信サービスの影響?

そして、そのニュース・・・
というか、そのコラムによると

今後は、Netflixなどの
動画配信サービスの影響で
従来型の店舗は姿を消し、

TSUTAYAもメインを
レンタル事業から
蔦屋書店にシフトして

ライフスタイルの提案といった
方向で打ち出していき、

レンタル事業は
定額の動画配信でやっていくのでは?

と書いてありました。




この予測・・・おかしくない?

続きを読む

懸賞の達人に学ぶ!?最強のマーケティング戦略

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

懸賞の達人はマーケティングも達人?

むかーし、むかし
僕がまだ子供だった頃・・・

たまたま見た
あるテレビ番組に、

懸賞の達人とされる方が
出演していて
懸賞で狙ったものを
当てる方法を教えていました。

で、その達人が教えていた
懸賞の当て方が

マーケティング的に
非常に学びになるものだと思ったので
今回は、あなたに
それをシェアしようと思います。

続きを読む

ニーズのある商品ではなくウォンツのある商品を売れ!

From:西田貴大

いきなりですが・・・問題です!!
(楽天カードマンみたいやな・・・)

クイズ!どっちが売れる?

仮に、現在あなたは、
服屋さんを経営していて
お店の主力商品はかっこいいTシャツで、
それを販売するのが
お店のメインの収益源だとします。

そして、たまたま通りがかりで
あなたのお店に
見込み顧客のAさんとBさんが
来店しました・・・

AさんはTシャツを腐るほど持っている

Aさんは、
自宅のタンスの引き出しが
あふれかえるほどのTシャツを持っていて

「もう、これ以上Tシャツが増えるのは困る
Tシャツはもう買えない・・・
パンツなどの別の商品を買おう」

と思っています。

一方、Bさんは1着だけしか持っていない

そして、Bさんは、
年がら年中、常に作業着を着ていて
私服は1シーズンで1着しか持っておらず

今着ている服は、ヨレヨレで
その1着をずいぶん長い間
着ているのは明らかで
Tシャツの必要性は一目瞭然です。

さて、問題です!
AさんとBさん、いったいどちらに
Tシャツを売るべき?

それでは、ここからが問題です!

このAさんとBさんの2人のうち

あなたは、いったいどちらの方が

Tシャツを販売するのが
簡単な人だと思いますか?

続きを読む

行動経済学の保有効果をビジネスで活用し購買行動を促す方法

From:西田貴大

生活密着型ラウドロックバンドに学ぶ
ビジネスで使える購買心理学とは?

“日本の米は世界一”
(お米についての思いを
ただ、ひたすら歌った人気曲)

“ニクタベイコウ!”
(なんでもいいから肉が食べたい
という思いをひたすら歌った曲)

“島国DNA”
(魚に対する思いをひたすら歌った曲)

“布団の中から出たくない”
(冬の寒さで布団から出られない
状況について、ひたすら歌った曲)

などなど・・・

面白い楽曲で話題の
生活密着型ラウドロックバンド
『打首獄門同好会』

(他にもうまい棒について歌った
“デリシャススティック”や
ラーメン二郎について歌った
“私を二郎に連れてって”
とかもあります(笑))

最近、なんとなく
このバンドの
“TAVEMONO NO URAMI”
(食べ物の恨み)
という曲を聴いていたところですね・・・

この曲の歌詞は、
人間の購買心理について
重要な学びがあることに気づきました。

続きを読む

同じ商品を価格も販売数も上げて今までより多くの収益を得る方法

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

寝る前に飲むことに特化したプロテイン

つい先日・・・

いつも飲んでいる
プロテインとは別に

夜、寝る前に
飲むという用途専用に

マッスルファーム社の
『コンバット』という
プロテインを買ってみました♪

なんでも・・・
このプロテインは
タイムリリース型とか言うやつで

8時間という長時間に渡って
たんぱく質を吸収してくれるので

栄養を摂取できない
寝ている時にピッタリの
プロテインなんだそうです。

〇〇専用とすることで
他の商品よりもよく売れる

このように
ある商品を、
用途によって専門化することで

他の商品よりも
お客さんに手に取ってもらいやすく
することができます。

あなたも
普通の商品と〇〇専用
という商品の2つがあったら

自分が使う用途専用の商品を
買ってしまいますよね?

専門化がよく使われている業界の事例

実際、この方法がよく使われているのが・・・

続きを読む

なぜYouTubeやブログ、SNS集客で情報発信をすべきなのか?

From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

僕が減量する際に
あるサプリメントを選んだ理由

数か月前から
肉体改造もかねて
体重74kg(身長 – 90kg)を目指して
あえて太り続けていましたが・・・

70kgを目前にして
写真を撮る機会があり、

自分の写真を見たところ
あまりの激太り具合に愕然として
減量を始めて2ヶ月強・・・

さらに身体絞り込むために
ファットバーナー(脂肪燃焼促進サプリ)
を飲んで運動することにしました。

今回は、今までとは違い
海外のファットバーナーを使ってみることに・・・

今までは、グリコの
サプリメントブランド
“パワープロダクション”のやつを
なんとなく買って使っていましたが・・・

昨年、途中から
国産よりも質が良いとされる
海外サプリメント(プロテインなど)を
好んで買うようになったため

今回は、
新しく海外のファットバーナー
“ジェットフュエルパイロ”に
挑戦してみることにしました。

なぜ、決め打ちでこの商品を選んだのか?

でも・・・

続きを読む