神田昌典さんに学んだGoogleもやっている目標設定法OKRとは?

    From:西田貴大

    トップマーケッター神田昌典さんの
    セミナーに行ってきました!

    先日、2月の9日に・・・

    日本一のマーケッターである
    神田昌典さんのセミナーに
    行ってきました!

    というわけで今回は、
    そのセミナーでどんなことを学んだのか?
    っていうのをシェアしていきま~す!
    (一応、公に言っても良いらしいです)

    これからの5G時代は、
    会社という組織がなくなる

    で、まぁ主なテーマは、
    これからの時代こうなっていくよ~
    って話で、

    5Gになって空間的な距離がなくなり、
    オンライン会議の方が生産的になるので
    会社という組織自体がなくなっていき、

    ワークシェアっていう形に
    仕事がシフトしていくって予測でしたね。
    (ちなみに5Gは・・・今年導入されても
    環境がまだ整っていないので、
    そんなにまだ有効活用できないっぽいです)

    すでに社員全員がオンラインで仕事をしている
    フルリモートの企業がいくつか出てきている

    で、これを聞いて
    僕が思ったのがね・・・

    あれ?すでにそうなってるよね?って話で、
    僕の知っているマーケティングの企業は
    オフィスに行く必要が無いんですよ!

    たとえば、
    最近、よく絡ませてもらっている方で、
    数々の有名企業をコンサルティングしている

    山本琢磨さんの会社『オレコン』は、
    オフィスを捨ててフルリモートでやっていて

    好きな場所で、好きな時間に働く
    っていう形で仕事をしています。

    余談:ヤマタクさんの会社『オレコン』の由来と僕の会社名の由来

    ここから少し余談なんですが・・・

    僕、オレコンの由来が好きでねぇ(笑)
    『オレの人生のコントロールを取り戻す』
    でオレコンなんですよ!

    なんか良くないですか?

    僕なんて、イギリスの起業家
    リチャード・ブランソンに憧れて

    起業するなら、彼のように
    会社に似つかわしくない名前を
    頭につけようと思ってて、

    たまたま目に入った
    好きなバンドのグッズに書かれていた
    MAD(気の狂った)を付けたんですよ(苦笑)

    (リチャード・ブランソンの会社名は
    必ずヴァージンが頭に付きます
    ヴァージンアトランティック航空とか))

    まぁ・・・さも
    ひとつひとつに意味があるように見せるため
    「MAD」の文字すべてを
    大文字にしてみたりしてますがね・・・

    本当は、「気の狂った」なんですよ(笑)

    まぁ後付けで、クライアントさんが
    競合から気が狂ったと思われるような
    他ではできない(収益性の高い)
    マーケティング戦略を提案する
    っていう意味はつけましたけどね・・・

    あと、この名前で唯一、助かったのが
    広告の父デイヴィッド・オグルヴィ
    をモデルにした(?)ドラマが
    『MAD MEN』って
    タイトルで作られたというのが

    そこを言い訳にできそうなので
    相当、助かってます(笑)

    会社というコミュニティがなくなり
    人は、別のコミュニティを求めるようになる

    おっと、だいぶ余談が過ぎたので
    話をセミナーで学んだことに戻すと・・・

    こうなってくると
    人は、コミュニティの生き物なので
    会社というコミュニティが
    なくなりつつある今、

    人は、コミュニティを
    外に求めるようになるので、

    その変化を起こすために
    コミュニティを作りましょうって話でした。
    (オンライン飲み会が流行っているのも
    こういうことです)

    これからの時代の集客の話

    で、その件の集客に関する話は、
    主に基礎的なことでしたね。

    神田さんは、
    リードマグネットって言ってましたが、
    いわゆるリードジェネレーション・・・

    見込み顧客を生み出して

    そこから関係を築いていく
    っていうマーケティングの原則的な話です。

    で、これに関しては、
    普通にメルマガとかでも
    少しずつ書いているので
    ここは、少し割愛して・・・
    (全部書くと長くなるのでね・・・)

    ザックリ説明すると、
    今の時代がイベントをするのが
    見込み顧客を集めやすい

    そしてそれを
    オンライン(生配信とか)で再利用して
    さらに見込み顧客を集める
    (FUJI ROCK FESTIVALがやったように)

    っていう形が良いってお話でした。
    (これも、コミュニティですよね)

    あと、最強のリードマグネットは、
    オンライン講座だ
    という話もありましたが・・・

    GoogleやAmazonもやっている
    10倍の目標を設定し、達成する
    『OKR』という手法

    そして、僕が
    このセミナーで一番、
    学びになったのが10X目標設定です。
    (10Xというのは10倍って意味です)

    これは、GoogleやAmazonがやっている
    目標設定の手法でOKRというものです。

    コツは、まず大きなビジョンを掲げること
    (大きなビジョンに人は集まるから)

    で、まぁそれに、
    現実的な数値を掲げて組み合わせると
    (できると思える数字じゃないと
    やる気を失うから)

    そして、会社で使う場合のポイントは、
    人事評価に連動させてはいけない
    (低い目標になるから)

    『OKR』で目標を設定するときの2つのポイント

    さて、ここから具体的な
    目標設定の話に移っていきますが・・・
    ポイントが2つあります。

    そのポイントは・・・

    ①100%達成してはダメ(目標が低い)
    ②60%を目指す

    ということ、
    ここを意識して設定してください。

    実際に目標を設定してみよう!

    では、目標を設定するための質問です。

    あなたの目標に関して
    主要な結果を数字で挙げると
    どんな目標になりますか?・・・

    考えてくださいね

    はい!それができたら次は、
    その目標の数字を10倍にしてください!

    それがあなたの目標です。
    (注:100%達成しちゃダメなので
    「うわ~」ってならないでください(笑))

    で、こうやって10倍にしてみると
    1人の力では、なかなか達成できないので
    協力者を集めないといけない
    ということに気付き、

    誰かと協力する
    というマインドに変わります。

    『OKR』で目標達成に近づくための行動を
    (挫折しないように)うまく習慣化する方法

    それでは次に、
    その目標を達成できるように
    少しずつ前に進むための
    習慣化のお話に移ります。

    そもそも日常の行動の40%は、
    無意識に行われている習慣で、

    習慣化することをマスターすれば、
    目標に徐々に近づき達成できるようになる
    というわけです。
    (習慣になると考えないので脳が疲れない)

    行動を習慣にし、目標を達成するには
    まずは労力を必要としない作業を66日間やること!

    では、どうやって
    習慣化するのかというと・・・

    目標に近づけることで、
    労力をあまり必要としない作業を
    66日間やってください!

    (今までは、習慣化するには、
    21日間続けろ!って言われてましたが
    研究の結果66日が必要だそうです)

    たとえば、筋トレだと・・・

    腕立て10回だと続かないから
    労力を必要としない程度に
    3回を66日間続けると・・・

    (筋トレを毎日するのは
    確実に間違っているが・・・
    (回復しないと落ちていきます))

    そうすれば66日後には
    習慣になっているので、
    回数を増やしても
    続けていけるわけなんですね

    さて、あなたが『OKR』で定めた目標と
    その達成のために習慣化する行動は何ですか?

    というわけで
    これらが、僕が今回学んだ中で、
    自分の中で新しい発見だったことです。

    さて、それでは最後に
    あなたの目標達成のために
    重要な質問をしますので
    考えてみてください!

    「あなたの10X目標に近づくためにできる
    日々の習慣は、どんなものがありますか?」

    ぜひ、考えて実践してみてくださいね!

    本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

    西田貴大

    P.S.
    自分でもなぜかよくわからないけど
    まだ発売前の新刊(サイン入り)を
    パラパラっとめくっただけで
    買ってしまった・・・

    限定性に惹かれたのか?
    はたまた、発売前の本が買えるという
    希少性や優越感に惹かれたのか?

    自分がこの本を
    なぜ買ってしまったのか?は
    ちょっと分析してみる価値がありそうです。

    ビジネスを飛躍させる集客アイデア大全集を無料でプレゼント

    集客や売上アップに必要なアイデアをまとめた
    集客アイデア大全集を“無料”プレゼント中!
    下のボタンか画像をクリックして受け取ってください!


    レポートを受け取ってビジネスを飛躍させる

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す