目標を必ず達成できる適切な目標設定法『SMARTの法則』とは

    From:西田貴大(香川県のマーケティングコンサルタント)

    平成30年になって10日以上が経ちましたが
    今年の目標はちゃんと設定できましたか?

    「まだできていない」という方のために
    今回は、適切な目標設定について書きます。

    もしかしたら
    「なんで10日以上も経って?」
    と思われるかもしれませんが・・・

    ただ、単純に
    新年にちゃんと記事として
    書く予定だったのを

    別の記事を書いているうちに
    すっかり忘れてただけです(笑)

    あなたの目標が
    なかなか達成できない本当の理由

    さて、本題ですが・・・

    よく新年になって毎年
    その年の目標を立てているけど・・・

    後で振り返ってみると
    ぜんぜん達成できていない
    なんてことって
    結構ありませんか?

    これには
    実は理由があって

    目標は、適切なルールに則って
    設定をしないと
    達成できないのです。

    で、その適切な
    目標の設定の仕方には

    『SMARTの法則』という
    非常に有名で
    かつ効果的なものがあります。

    SMARTの法則とは

    SMARTの法則は、
    ジョージ・T・ドランという方が
    1981年に発表した
    目標設定法らしいんですが

    いろんな人が
    各々、改良を加えていったことで

    いろんなSMARTが
    生まれていて
    僕は、大元が
    どんなものかも知りませんし、

    これから紹介するのも
    間違いなく改良されたバージョンです。

    最適な目標設定法
    『SMARTの法則』の使い方

    で、その『SMARTの法則』の
    “SMART”の部分は、

    目標設定の5つのポイントの
    頭文字をつなげたもので

    “SMART”のそれぞれの意味

    [S] Specific(スペシフィック)

    具体的な目標か?

    [M] Measurable(メジャラブル)

    計測可能で数字になっているか?

    [A] Action Oriented(アクションオリエンテッド)

    行動に基づく目標か?

    [R] Realistic(リアリスティック)

    現実的で結果志向になっているか?

    [T] Timely(タイムリー)

    期限が明確か?

    の5つです。
    (先ほども言ったように諸説あります)

    この5つの
    “SMART”の要件を満たしていると
    行動につながる目標を設定することができる
    というわけです。

    逆に言うと、達成できない目標は
    この“SMART”の形式になっていないということです。

    『SMARTの法則』の別の形式

    SMARTの法則で、
    一番有名なのは神田昌典さん
    とかが紹介しているやつで

    僕が先ほどご紹介したやつの
    “A”の部分が

    Agreed upon(アグリード アポン)
    目標に同意しているか?

    になっているやつだと思うんですが・・・

    僕が“A”を
    Agreed upon(アグリード アポン)ではなく
    Action Oriented(アクションオリエンテッド)
    にした理由

    ちょっと考えてみてくださいよ
    同意してようが、同意していまいが
    目標達成にあんまり関係ないと思いません?

    同意してなくても
    やらなきゃならなければやりますよね?

    というわけで僕は
    Action Oriented(アクションオリエンテッド)
    をご紹介しました。

    Action Oriented
    (アクションオリエンテッド)とは?

    この
    Action Oriented(アクションオリエンテッド)の
    行動に基づく目標か?ってどういうことか?というと

    例えば、
    「来月までに新しいお客さんを5人取る」
    と決めた時に

    その5人を集めるために
    具体的にどういう行動を
    取るのかを決めているか?です。

    100件テレアポするとか
    チラシを5,000件撒くとか
    500人と名刺交換をするとかですね

    同意してるかどうか?だけだと・・・

    これが同意してるかどうか?だと
    「5人取るんだ!」と決めただけで
    そのための行動が
    ともなっていないわけですよ

    そして、達成できない・・・

    そりゃ、具体的な目標を決めていても
    そこに至るための具体的な行動目標を
    決めてなかったら
    達成できるわけないんですよ

    急遽、SMART目標 を立ててみる

    この『SMARTの法則』を使った目標

    僕の場合は、今回
    『7月までにラットプルダウン
    (広背筋のトレーニング)で
    70㎏の重りを上げる』

    という目標を決めました。
    (この記事のために
    今、急遽考えました(笑))

    SMARTの法則を使った目標の例の解説

    見てみると(急遽、考えたわりには)
    ちゃんと具体的な目標になっていると思います。

    そして「7月までに」の部分で
    期限が明確になってますよね

    次に
    「ラットプルダウンで70㎏の重りを上げる」
    の部分でちゃんと数字になっています。

    現実的か?については
    現在、だいたい65㎏を持ち上げているので
    サプリメントなどをうまく活用していけば
    できない数字ではないと思います。

    そして、まだ約半年あるので
    1か月ごとに1kgずつ重くなるように
    週2回のトレーニングで
    徐々に負荷を強くしていけばできそう

    ということで
    行動に基づく目標もできています。

    そして、なんだったら
    この目標に納得しています(笑)

    と、まぁこんなふうに
    目標設定をするわけです。

    おわりに

    以上、SMARTの法則
    いかがでしたでしょうか?

    次にあなたが目標設定する時は
    この5つのポイントを意識して
    目標設定をしてみてくださいね。

    そうすれば今後は、
    必ず目標を達成できるようになりますよ

    本日も最後までお読みいただきありがとうございました

    西田貴大

    2019年追記
    この目標は
    3月までかなりのハイペースで行って
    達成できそうでしたが

    トレーニング中に
    この目標達成に重要な
    背中の筋肉を痛めてしまい

    医者にトレーニングも止められ
    治った後も記録が戻らず
    結局、達成できませんでした・・・(泣)

    ビジネスを飛躍させる集客アイデア大全集を無料でプレゼント

    集客や売上アップに必要なアイデアをまとめた
    集客アイデア大全集を“無料”プレゼント中!
    下のボタンか画像をクリックして受け取ってください!


    レポートを受け取ってビジネスを飛躍させる

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す