自己啓発と筋トレの意外な共通点!?人が成長するのに必要なこととは

    From:西田貴大

    突然ですが・・・

    あなたは
    『漸進性過負荷の原則』
    って知ってますか?

    多分、ほとんどの人は
    知らないと思いますが・・・

    主に(?)筋トレで
    使われている原則です。

    漸進性過負荷の原則とは?

    漸進(ぜんしん)というのは
    順を追って少しずつ進んでいくこと
    という意味で

    漸進性過負荷の原則というのは

    要するに、少しずつ筋トレで
    筋肉にかける負荷を
    増やしていきましょう

    というお話です。

    身体は、ずっと同じ負荷しか
    かからないと成長しない

    というのも、筋肉というのは
    いつも同じ程度の負荷しか
    かかっていないと
    全然、成長しないんですね

    だから、回数なり
    重さなり、頻度を増やす。

    あるいは、
    休憩時間を減らして
    前よりも大きな負荷を
    筋肉にかける必要が
    あるんですが・・・

    漸進性過負荷の原則は
    別に筋トレに限った話ではない

    でも、これって別に
    筋トレに限った話ではなくて

    人が成長するのも
    これとまったく同じ原理ですよね

    今までと
    ずっと同じことをしていても
    全然、成長することはなくて

    成長するためには
    今までの自分の
    コンフォートゾーン(安心領域)
    の外にあることに
    挑戦する必要があります。

    成長はコンフォートゾーン(安心領域)の外にある

    「無理かもしれない」
    「できないかもしれない」
    という恐怖を乗り越えて
    新しいことに挑戦する・・・

    すると、だんだんと
    自分ができることが
    多くなってきて

    コンフォートゾーンも
    それに連動して広くなっていきます。
    (自信もつきます)

    すると、
    また、その広くなった
    コンフォートゾーンの
    外にあることに挑戦して

    と・・・

    徐々に成長していかないと
    いけないわけですよね

    (ね、漸進性過負荷の原則でしょ?)

    そんなしんどい思いをして
    成長なんてしなくてもいいと思った人は・・・

    と、ここで

    「別にしんどい思いをして
    成長しなくてもいいじゃないか?」と、
    思われた方がいらっしゃったら・・・

    その方は・・・
    アウトです!

    というか・・・
    めちゃめちゃアウトです!!

    現状維持は衰退!

    なんといっても
    現状維持は衰退ですからね

    放っておけば
    どんどんどんどんと落ちていきます。

    自然界を見てみると分かりますが
    成長を終えた動物は、
    あとは死を迎えるだけなんですよね
    (植物も花が咲いたら枯れるでしょ)

    というわけで
    生物学的にも現状維持という
    選択肢はなく

    成長か?死か?という
    この2択しかないのです。

    つまり、人間は
    生きている以上、
    成長し続けるしかない
    というわけ

    セールスの苦手意識を克服した僕の経験談

    僕も最初はセールスが苦手で
    (今も決して上手くはないけどね(笑))

    ピーター・ドラッガーが
    「マーケティングの目的は
    セリング(セールス)を
    不要にすることだ」

    って言っていたらしいから

    「マーケティングさえあれば
    セールスなんていらないんだ!」

    と、かたくなに
    自分のコンフォートゾーンの外にある
    セールスという行為から
    逃げていましたけど・・・

    やっぱりね・・・
    どれだけマーケティングができても
    セールスは必要なんですよね(苦笑)

    身近なセールスが得意な人に教わり
    飛び込み営業をかけまくった

    というわけで
    最初は、トップ営業マンだったという
    知り合いに「教えて」って頼んで

    たったひとこと
    「飛び込め!」って言われて

    緊張と恐怖におびえながら
    飛び込み営業をやってましたよ

    あっ、ちなみに飛び込み営業は
    マーケティングコンサルタントとして
    絶対にやってはいけない行為です(笑)
    (僕は、成長するためにやっただけです)

    余談:当時のセールスで断られた企業のその後・・・

    そういえばあの時に
    飛び込んだ会社・・・

    ことごとく潰れて行ったなぁ・・・

    みんな
    「集客には困っていない」
    って言ってたから

    多分、節税のやり過ぎで
    税金が払えなかったんだろうなぁ・・・

    うん、そうに違いない(笑)

    成長することは人間本来の欲求でもある

    で、話をもとに戻すと

    成長するという行為は
    人間の本来の欲求
    でもあるわけなので

    試練を達成して
    成長を実感すると
    幸福感を感じるんですよね

    (ちなみに、(余談ですが・・・)
    中毒性のあるゲームには必ず
    こういった成長を実感できる要素が
    取り入れられています)

    あと、電車などで
    本を読んで勉強している時に

    隣のサラリーマンが
    スマホでゲームをしていたり
    居眠りをしていたら

    「自分は今、
    この人たちよりも
    成長をしている!」と、
    優越感を感じることもできます(笑)

    あなたの人生の質は、
    どれだけ不安定感を感じることに
    挑戦できるか?で決まる

    と、まぁそんなわけなので
    あなたが幸福で
    良い人生を送るためにも

    コンフォートゾーンの外に出て
    不安や恐怖を感じることに挑戦して
    それを乗り越え
    成長していくようにしましょう。

    世界No.1コーチの
    アンソニー・ロビンズは
    こう言っています。

    『人生の質は、
    あなたが居心地の良さを感じられる
    不安定感の量に正比例する』

    と・・・

    人が死ぬ前に最も後悔することは
    挑戦しなかったこと

    あなたも決して
    あとで挑戦しなかったことを
    後悔することのないように

    (死ぬ前に人が最も後悔するのは
    「挑戦しなかったこと」だそうです)

    不安に飛び込み
    不安定感を目一杯感じて
    人生の質を高めていきましょう!
    (自分への戒めを込めて
    ほぼ自分に言っています(笑))

    今日の結論!

    というわけで今日の結論

    『人生も筋肉も
    “漸進性過負荷の原則”に従って
    今までよりも強い負荷をかけて
    成長し続けよう』

    本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

    西田貴大

    P.S.
    僕はまだ、他にも
    逃げて先延ばしにしている
    ことがあるので

    ワールドクラスの先生の
    研修にでも参加して
    成長しないといけないなぁ・・・(怖い)

    ビジネスを飛躍させる集客アイデア大全集を無料でプレゼント

    集客や売上アップに必要なアイデアをまとめた
    集客アイデア大全集を“無料”プレゼント中!
    下のボタンか画像をクリックして受け取ってください!


    レポートを受け取ってビジネスを飛躍させる

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す