近江商人の三方よしを体現するネスレのサブスクリプションモデル

    From:西田貴大

    ネスレのサブスクリプション型
    ビジネスモデルがすごい理由

    突然ですが・・・

    ネスカフェアンバサダーって知ってますか?

    ネスカフェアンバサダーっていうのは、
    インスタントコーヒーや
    キットカットで有名な企業
    ネスレが提供しているサービスで、

    そのネスカフェアンバサダーに登録すると

    職場にネスレのコーヒーマシンを

    無料で置けてコーヒーが飲める
    というものなのですが・・・

    マーケティング的にお話すると、
    このネスレのビジネスモデルが
    すごくいいんですよね。

    コーヒーを飲む人は
    職場ですぐに1杯20円くらいで
    おいしいコーヒーが飲めて

    ネスレの方としても、
    はじめは、そのコーヒーマシンを
    無料で貸し出すので赤字なのですが・・・

    その後は、お客さんが
    コーヒーを定期購入してくれるので
    職場にマシンを置いてもらっている限り、
    安定して利益を生み続けることができます。
    (いわゆるサブスクリプションですね)

    すべての管理をアンバサダーになったお客さんに
    丸投げするので人件費がかからない

    で、なかでも僕が
    このネスカフェアンバサダーという
    ビジネスモデルで
    すごいな!と感心したのが・・・

    コーヒーの管理やお金の管理を
    ネスカフェアンバサダーの方に任せるので
    人件費は一切かからないということ
    (アンバサダーの方は、
    自ら希望してなっています)

    でも、そうなると
    普通、問題になってくるのが
    アンバサダーの方の負担ですよね?

    「もしも、コーヒーを飲んだ人が
    きちんとお金を支払ってくれなかったら
    どうしよう・・・」

    といった心配事が出てくると思います。
    (お金を入れるとコーヒーが出てくる
    というシステムではないので
    払わない人が出てくる可能性があります)

    すべての管理を任せたことで
    アンバサダーのいる企業に思わぬ良い効果が!

    当のネスレも
    最初は、そこが心配だったようですが
    いざ、このサービスを始めてみると・・・

    ネスカフェアンバサダーを
    取り入れてくれた会社の方々も
    きちんとお金を払って飲んでくれたので
    アンバサダーがお金を負担をすることもなく

    さらに、コーヒーを
    みんなで集まって飲むので、
    社内のコミュニケーションも円滑になり、
    雰囲気が良くなったと評判のようです。

    それから、
    アンバサダーに申し込まれた方も、
    「みんなからお礼を言われるので嬉しい」と
    モチベーションにも
    つながっている様子でした。

    日本に古くから伝わる
    近江商人の教え『三方よし』を体現している

    そして、このビジネスモデルの
    重要なところは・・・

    こうやって分析してみると、
    このサービスに関わっている人
    全員が得をしていますよね。

    今の時代、日本では、
    こんなふうに全員が
    得をする経営をしている企業が、
    徐々に減っていっているように感じます。

    (そして、こういった考え方が
    ビジネスで一番重要です)

    『売り手と買い手が共に満足し、
    社会貢献もできる』

    そんな、昔の近江商人の教えを守って
    三方よし(売り手、買い手、社会)の精神で
    ビジネスをすることを
    心掛けていきたいものですね。

    近江商人に伝わる『三方よし』に並ぶ、
    マーケティングで重要な10の教え
    『十訓』とは

    で、そんな近江商人の教えなのですが・・・

    実は他にもたくさんありまして、
    この教えが、ビジネスをしていく上で
    マーケティングマインドが鍛えられる感じで
    かなり学びになるんですよね。

    その中でも、個人的に
    これがすごくいいなと思う教えである

    『十訓』という教訓を最後にシェアして
    この記事を終わりにしたいと思います。

    それではどうぞ!

    ①商売は世の為、人の為の奉仕にして、
     利益はその当然の報酬なり

    ②店の大小よりも場所の良否、
     場所の良否よりも品の如何

    ③売る前のお世辞より売った後の奉仕、
     これこそ永遠の客をつくる

    ④資金の少なきを憂うなかれ、
     信用の足らざるを憂うべし

    ⑤無理に売るな、客の好むものも売るな、
     客の為になるものを売れ

    ⑥良きものを売るは善なり、
     良き品を広告して
     多く売ることはさらに善なり

    ⑦紙一枚でも景品はお客を喜ばせる、
     つけてあげるもののないとき
     笑顔を景品にせよ

    ⑧正札を守れ、値引きは却って
     気持ちを悪くするくらいが落ちだ

    ⑨今日の損益を常に考えよ、
     今日の損益を明らかにしないでは、
     寝につかぬ習慣にせよ

    ⑩商売には好況、不況はない、
     いずれにしても儲けねばならぬ

    いかがでしょうか?

    いずれも現代のビジネスでも
    間違いなく通用する
    昔から変わらない原理原則ですよね。

    (安売りするな!とか
    お客さんのアフターフォローをしろ!、
    特典を付けろ!、損益を把握しろとか
    完全に、現代のマーケティングで
    言われていることですよね)

    日本に昔からある商売の教えを活かし、
    三方よしの精神でビジネスをやっていこう!

    というわけで、

    こういった
    日本に昔からある商売の教えを
    大切に守りつつ、

    いろんなマーケティング手法を
    取り入れて、良い商品を広めていくことで、

    ビジネスを通じて社会を
    より良くしていきましょうね!
    (三方よしの精神でね)

    本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

    西田貴大

    読むだけで今すぐ使える実践的なフレームワークが満載のマーケティングの教科書をプレゼント

    一流マーケターがこっそり使う必勝テクニックを無料で公開!
    これ一冊であなたもマーケティングの達人に!


    読むだけで今すぐ使える実践的なフレームワークが満載の
    マーケティング戦略の立て方:フレームワーク大全を無料でプレゼント中
    下のボタンか画像をクリックして受け取ってください!


    マーケティング戦略の教科書を無料で受け取る

    SNSでもご購読できます。

    コメントを残す